

給食室だよりFROM LUNCH ROOM
楽しい食育♪〜さつまいも茶巾しぼり〜
こんにちは(*^^*)わかば保育園・給食室だよりです(^^)
お天気の日が続くので、先月の食育で種まきしたウスイエンドウの苗をプランターに植え替えました。もちろん子どもたちと一緒に♪



種まきから3週間後の11月15日に、プランターへ植え替えました。


来年4月に、たくさんえんどう豆を収穫して、みんなで皮むきをして、豆ごはんをクッキングする!という、長期間に渡る食育です(^^)頑張ろうね!!
これからも成長記録を投稿しますので、ぜひご覧ください☆
さて、昨日は11月の食育を開催しました。今月の食育は秋に旬を迎えるさつまいもを使って茶巾しぼりを作るという内容です。各年齢ごとに分かれて、難易度を変えた食育にしました。
2歳児さんはいろんな道具を使って、ふかしたさつまいもをつぶす作業に挑戦しました!
みんな好きな道具を選んでスタートです☆




砂糖や牛乳も入れて、なめらかになるまでつぶしたら、ラップで丸めます。





今月も楽しい食育となりました(*^^*)子どもたちの作ってるところも食べてるところもとっても可愛かったです♡美味しかったね♡
来週はお誕生日会!スペシャルなメニューを考えているので、お楽しみに☆
小池